2025年06月10日

日産 サクラ

オーナー様ブログを読んでいただき、お問い合わせいただき入庫していただきました。
オーナー様大変お待たせいたしました。
作業内容を写真でいろいろご報告させていただきます。

※入庫時

IMG_3971.JPG

軽自動車は後ろのナンバー外すことができるので。

IMG_3981.JPG

車両は2年落ちの経年車です。年式新しくても、やはり保管状況と使用状況と洗車をどのようにしていたのか。を私たちは見ております。
個体は写真では見えずらいのですが、拭き傷多数で結構深い傷が入っておりました。
水をかけないで、濡れ拭き雑巾でそのまま拭いたような傷が。。。
※ボディにじか拭きすると、砂ほこり花粉黄砂などを引きずり拭き傷だらけになってしまいます。
洗車は必ずしっかり水かけて洗ってから拭いてくださいね。

・ボディガラスコーティングPCX−S9(低撥水)
 下地処理洗浄、ボディ磨き3〜4工程作業含む ¥77,000(税込価格)
・フロントガラス5面(3角窓含む)サイドミラー磨き(うろこ、油膜除去作業)
 フロントガラスをシールドコーティング、他フッ素コーティング、リア3面ガラコ塗り
 ¥19,800(税込価格)

室内清掃すみずみ清掃。足回り洗浄。

IMG_4001.JPG

ガラスを磨くので、上部から細部の洗浄。

IMG_3985.JPG

IMG_3986.JPG

IMG_4003.JPG

ボディを洗浄して、用具を使って鉄粉不純物の除去。

IMG_3988.JPG

水気をふき取って、フロントガラス5面に窓枠にマスキング。

IMG_3989.JPG

IMG_3990.JPG

機械で磨いていきます。機械が届かないところは手磨き。

IMG_3993.JPG

軽く水で流して水気を拭き取りマスキング。後ほど脱脂洗浄します。

マスキングは磨きから出るコンパウンドの粉が細かい箇所に侵入を防ぐ役割をもち、角々まで磨ける、機械で磨いている時、部品・パーツを破損させない為などの用途があります。
どのように磨いていくかを想像しながら養生していきます。
マスキングも慎重に、テープ剥がすとそのまま一緒に塗装が剥がれてしますこともありますので剥がすときも慎重に。
マスキングテープも幅のサイズがあります。部品と部品の幅がそれぞれ違うので使い分けて貼っていきます。

IMG_4004.JPG

IMG_4009.JPG

IMG_4007.JPG

磨きの工程は3〜4工程。あめしみ、拭き傷をできるだけ除去します。

IMG_4014.JPG

IMG_4024.JPG

IMG_4020.JPG

IMG_4021.JPG

IMG_4022.JPG

IMG_4015.JPG

IMG_4016.JPG

IMG_4019.JPG

IMG_4018.JPG

磨き後、もう1度脱脂洗車します。
この時に洗車傷、拭き傷が入らないようにかなり気をくばります。
磨きから出るコンパウンドの油分を除去するのと、コンパウンドかすは隙間隙間のどこかしらに侵入しているので一緒に洗浄しながら除去します。
洗車も傷が入らないように洗浄します。

IMG_4031.JPG

IMG_4029.JPG

IMG_4025.JPG

水気を完全に拭き取り、ボディガラスコーティングPCX−S9(低撥水)

IMG_4033.JPG

IMG_4034.JPG

窓ガラスはフロントガラス、シールドコーティング(フッ素より持続します)
フロントサイド2面、サイドミラーはふっ素、リア3面は塗り。

IMG_4035.JPG

窓ガラス清掃、タイヤワックス塗布して完成です。

IMG_4036.JPG

IMG_4041.JPG

IMG_4043.JPG

IMG_4040.JPG

IMG_4042.JPG

オーナー様に来ていただいたところ、大変喜んでいただきました。
以前他店のカービューティープロで施工したことがあるそうです。
お願いして本当に良かったです。と嬉しいお言葉いただきました。
この度は当店をご利用していただきありがとうございました。
今後も宜しくお願いします。
ブログが遅くなってしまい申し訳ございません。

オーナー様の作業報告も兼ねてブログ書いております。
結構楽しみにお待ちしておられる方がいらっしゃいます。
ので、なるべく急いで書きますので暫くお待ちください。

江戸川区 ガラスコーティング・ルームクリーニングSHOP

新店舗住所 東京都江戸川区新堀1−28−10 グランファム101

カービューティープロ FIRST STAR
http://www.cbp-firststar.com
posted by FIRST STAR at 17:02| Comment(2) | 日記

新車 VOXY

とうとう梅雨入り。雨続きは嫌になちゃいますね。
くれぐれも運転もお気をつけくださいね。

以前、入庫施工させていただいたお客様から、もう1台入庫していただきました。
新車 トヨタVOXY

※入庫時 納車まもなく入庫していただきました。

IMG_3708.JPG

ボディガラスコーティングPCX−S9(低撥水)
下地処理洗浄、磨き2工程作業含む ¥121,000(税込価格)

室内清掃すみずみして、足回り洗浄。

IMG_3740.JPG

細部の洗浄、ボディ洗浄、鉄粉除去作業を行い。

IMG_3741.JPG

IMG_3738.JPG

マスキング
マスキングは磨きから出るコンパウンドの粉が細かい箇所に侵入を防ぐ役割をもち、角々まで磨ける、機械で磨いている時、部品・パーツを破損させない為などの用途があります。
どのように磨いていくかを想像しながら養生していきます。
マスキングも慎重に、テープ剥がすとそのまま一緒に塗装が剥がれてしますこともありますので剥がすときも慎重に。
マスキングテープも幅のサイズがあります。部品と部品の幅がそれぞれ違うので使い分けて貼っていきます。

IMG_3719.JPG

IMG_3726.JPG

IMG_3724.JPG

新車 パールホワイトそこそこ硬い塗装なので濃色よりは拭き傷入りにくい塗装です。
磨きの工程を2工程を行い塗装面の肌調整を行い本来のパールホワイトカラーを引き出します。

IMG_3733.JPG

IMG_3730.JPG

バイザーも新品ですが、拭き傷入ってるので磨きますよ。

IMG_3735.JPG

磨き後、もう1度脱脂洗車します。
この時に洗車傷、拭き傷が入らないようにかなり気をくばります。
磨きから出るコンパウンドの油分を除去するのと、コンパウンドかすは隙間隙間のどこかしらに侵入しているので一緒に洗浄しながら除去します。
洗車も傷が入らないように洗浄します。

IMG_3743.JPG

IMG_3742.JPG

IMG_3737.JPG

IMG_3744.JPG

水気を完全に拭き取り、ボディガラスコーティングPCX−S9(低撥水)

IMG_3745.JPG

IMG_3747.JPG

窓ガラス清掃、タイヤワックス塗布して完成です。

IMG_3748.JPG

IMG_3749.JPG

IMG_3751.JPG

IMG_3753.JPG

IMG_3752.JPG

IMG_3759.JPG

写真ではわかりにくいと思いますが、磨きをしっかり行っておりますので一皮むけて新車がもっとピッカピカになりました。
この度もありがとうございました。
今後も宜しくお願いします。

江戸川区 ガラスコーティング・ルームクリーニングSHOP

新店舗住所 東京都江戸川区新堀1−28−10 グランファム101

カービューティープロ FIRST STAR
http://www.cbp-firststar.com
posted by FIRST STAR at 10:44| Comment(0) | 日記

2025年06月04日

新車 カローラクロス

お問い合わせいただき、入庫していただきました「カローラクロス」
納車されてから1週間後入庫でした。

※入庫時

IMG_4115.JPG

IMG_4128.JPG

IMG_4123.JPG

・PCX−S9ガラスコーティング(低撥水)磨き3工程含む新車施工
 ¥99,000(税込)
・ウインドコーティング(フッ素)油膜除去作業含む ¥49,500(税込)
・樹脂パーツコーティングコーティング(外装見えるところ全部)
 ¥33,000(税込み)

室内をバキューム清掃をすみずみしてから、窓ガラスの油膜取り除去から。
窓ガラス洗浄後、窓枠にマスキング。

IMG_4129.JPG

IMG_4131.JPG

機械で丁寧に磨いていきます。手磨きだと油膜除去ムラになります。

IMG_4137.JPG

IMG_4135.JPG

足回り洗浄。中まで洗浄しますよ。もちろん。

IMG_4144.JPG

ボディの洗浄。

IMG_4140.JPG

IMG_4138.JPG

樹脂パーツ類もコーティングするので念入りに。

IMG_4143.JPG

IMG_4142.JPG

ボディ洗浄。鉄粉除去流行りますが、傷が入りやすいので軽く軽くなでるように洗浄。
水気をしっかりしてからマスキング。
マスキングします。
マスキングは磨きから出るコンパウンドの粉が細かい箇所に侵入を防ぐ役割をもち、角々まで磨ける、機械で磨いている時、部品・パーツを破損させない為などの用途があります。
どのように磨いていくかを想像しながら養生していきます。
マスキングも慎重に、テープ剥がすとそのまま一緒に塗装が剥がれてしますこともありますので剥がすときも慎重に。
マスキングテープも幅のサイズがあります。部品と部品の幅がそれぞれ違うので使い分けて貼っていきます。

IMG_4155.JPG

IMG_4157.JPG

IMG_4161.JPG

入庫したのが4月初めごろでしたので、花粉シミが。。。
熱を加えて除去します。90度位の熱を加えると花粉じみのタンパク質汚れが消えていきます。
マスキング前にやればよかったのですが。。。

IMG_4154.JPG

IMG_4153.JPG

ぼでぃの磨きは3工程。
新車なのでそれほどゴリゴリ磨かないですが。
濃色のお車なので肌調整をしっかり行います。

IMG_4169.JPG

IMG_4167.JPG

IMG_4171.JPG

磨き後、脱脂洗車します。この時にも細部洗浄をしっかり行います。
この時に洗車傷、拭き傷が入らないようにかなり気をくばります。
磨きから出るコンパウンドの油分を除去するのと、コンパウンドかすは隙間隙間のどこかしらに侵入しているので一緒に洗浄しながら除去します。
洗車も傷が入らないように洗浄します。
せっかく洗車傷、拭き傷を除去したのに小さい洗車傷が入ったら時間をかけて磨いた意味がなくなってしまいます。。。

IMG_4178.JPG

IMG_4177.JPG

IMG_4181.JPG

水気を完全に拭き取り、ボディガラスコーティングPCX−S9(低撥水)

IMG_4183.JPG

IMG_4186.JPG

窓ガラスのコーティング。
フロントガラスはシールドコーティング。フッ素より長持ちします。サービスです。
それ以外はふっ素コーティング。

IMG_4190.JPG

IMG_4193.JPG

樹脂パーツのコーティング。(外装見えるところ全部)
劣化の白濁を防ぎます。美観も長期にわたって維持できます。

IMG_4199.JPG

IMG_4194.JPG

IMG_4195.JPG

IMG_4197.JPG

IMG_4198.JPG

窓ガラス清掃、タイヤワックス塗布して完成です。

IMG_4226.JPG

IMG_4215.JPG

IMG_4218.JPG

IMG_4224.JPG

IMG_4216.JPG

IMG_4225.JPG

IMG_4213.JPG

IMG_4221.JPG

IMG_4220.JPG

IMG_4227.JPG

IMG_4210.JPG

IMG_4222.JPG

お車引き取りに来ていただいたところ、大変喜んでいただきました。
今度買い替えたら、納車されたらすぐに入庫します。と言っていただけました。
この度は当店をご利用していただきありがとうございました。
今後も宜しくお願いします。

江戸川区 ガラスコーティング・ルームクリーニングSHOP

新店舗住所 東京都江戸川区新堀1−28−10 グランファム101

カービューティープロ FIRST STAR
http://www.cbp-firststar.com

今後共宜しくお願いします。
posted by FIRST STAR at 13:21| Comment(0) | 日記