2024年11月22日

ワンダーシビック

今月もバタバタしていたら、気づけばもう11月終わり。
あと1か月で今年も終わりですね。早くないですか?
やっと寒くなってきましたが、暖かいこともあり秋を感じることもなくもう冬。
あと1か月頑張って参りましょう。

結構前になりますが、お友達のワンダーシビックをイベント展示車両するのでぴっかぴっかにしてくださいとのご依頼がありました。

※入庫時

IMG_1292.JPG

ちょっと派手ではありますがカッコいい。
宇都宮にあります。グランドワークスさんのお車です。
セキュリティープロショップ。セキュリティー取り付けや、旧車にも強いお店です。
グーネットピット https://www.goo-net.com/pit/shop/0172325/top
X https://x.com/oinuma0501

わたしのレパードなど結構助けていただいております。
宇都宮近辺にお住いの方、ぜひご参考にしてみてください。

まずは、フロントの貼られた大きなステッカー剥がしから。

IMG_1293.JPG

剥がしたら、ガラス磨き。油膜と、うろこを除去します。のちにフッ素コーティングします。

IMG_1301.JPG

洗車して、細部洗浄。

IMG_1313.JPG

足回り洗浄。

IMG_1309.JPG

サンルーフ磨きから始まり、全面油膜と、うろこ除去。うろこはほとんどありませんでしたが。

IMG_1295.JPG

ボディは簡易的にマスキングします。軽い磨きを行ってポリマーコーティングします。(6か月位もち撥水)

IMG_1316.JPG

IMG_1319.JPG

IMG_1297.JPG

IMG_1308.JPG

脱脂の洗浄。

IMG_1315.JPG

水気を拭き取り、ボディはポリマーコーティング、窓はフッ素コーティングします。

IMG_1335.JPG

窓ガラス清掃、タイヤワックス塗布して完成です。

IMG_1339.JPG

IMG_1336.JPG

IMG_1354.JPG

IMG_1349.JPG

IMG_1345.JPG

IMG_1350.JPG

IMG_1352.JPG

もともと綺麗なお車でしたが、もっとぴっかぴっかになりました。
お車引き取りに来ていただいたところ、大変喜んでいただきました。
いつもありがとうございます。
イベント展示大成功とお聞きしました。嬉しいかぎりでございます。

番外編です。
先程フロントガラスの大きなステッカー剥がしでも書きましたが。
最近ちょいちょいあるボディに貼られたカッティングシート剥がしのご依頼。
すぐ剥がれると思もいの方もいらっしゃると思いますが、なった年月とともにはがれにくくなります。

IMG_1356.JPG

ヒートガン(ドライヤーみたいなもっと高温の機械)当ててすぐに剥がれることもありますが。
経年劣化してしまったものは大変です。
こちらのお車、6面。かかったお時間7時間。
ヒートガン当てながら、樹脂でできたヘラで少しずつ取り除きますが、ノリも残る。
今度はノリを取り除く作業。ボディに傷を入れないように溶剤を使って作業。
傷を入れないように頑張りますが。
もちろん、ヘラで取り除いた傷は入ります。(塗装の表面部)

IMG_1357.JPG

IMG_1358.JPG

剥がしても、経年劣化したノリの日焼けあとはのこります。 
ここからボディを磨いく作業もいたしますが。
今回は剥がすだけ。
コンパウンドで軽く拭いて終了です。

IMG_1359.JPG

IMG_1361.JPG

いつもお世話になっている、業者様のご依頼でした。
いつもありがとうございます。
今回の作業ですが。業者様、一般のお客様にかかわらず。
作業の手間暇と、作業時間のバランスで料金をきめさせていただいております。
作業してみないと、すぐ剥がれるのか、剥がれないのかわからない。。。
というのが見解です。
ステッカー剥がし、ラッピング剥がしてからの、ボディ磨きの作業は別料金になります。
貼るのも大変な作業かと思いますが、剥がして、綺麗にするのも大変なんですよ。


江戸川区 ガラスコーティング・ルームクリーニングSHOP

新店舗住所 東京都江戸川区新堀1−28−10 グランファム101

カービューティープロ FIRST STAR
http://www.cbp-firststar.com
posted by FIRST STAR at 12:25| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]