今週の東京は雨続きです。。。泣
そんな時はできることをやる。ブログ更新です。
新車時に、当店の仮店舗で新車施工させていただきました「ロータスエキシージ」
新車時コーティングブログはこちらから→http://cbp-firststar.sblo.jp/article/189844909.html?1708335077
1年半経ちましたので、メンテナンスさせていただきました。
※入庫時
雪が残る山道を走ってきたので、少し汚れていましたがしっかりすみずみまで洗浄してメンテナンスします。室内バキューム清掃を行ってから、エンジンルームのクリーニング、艶出しをします。
細部の洗浄をすみずみまで行います。
ブラックのマッド塗装は磨けないので、特殊洗剤で何度も洗浄。
マフラーも念入りに。
フロントの窓ガラスのフッ素コーティング再施工します。
窓枠に養生して。
機械で磨いて、機械が入らないところは手磨き。
下地処理ボディ洗浄したら簡易的に養生します。
アクリル樹脂で細かい傷埋め、水垢除去、艶出しを行います。
親水ガラスコーティングは、基本この機械磨き1磨きします。
コンパウンド成分は入っていません。コンパウンドで磨きを行うと硬化したガラスコーティングを剥がしてしまいます。
リアスポイラー付け根部。ポリッシャーを変えて。
ドア内回り。
ドア内側、塗装部分。
外装磨き後、フロント窓ガラス脱脂洗浄して、フッ素コーティング。
窓ガラス清掃、タイヤワックス塗布して終了です。
とっても綺麗になりました。
保管状況は、外置き屋根付き駐車場になります。
新車時にすみずみまでコーティングしておくと、メンテナンスで綺麗に復活しますよ。
オーナー様にお車引き取りに来ていただいたところ、大変喜んでいただきました。
この度もありがとうございました。
そして、「LCコンバーチブル」メンテナンス
新車時のコーティングブログはこちらから→http://cbp-firststar.sblo.jp/article/189410621.html?1708335110
立て直す前の店舗で新車時コーティングしておりました。
2回目のメンテナンスになります。
保管状況は屋根なし外置き保管になります。
※入庫時
すみずみまでバキューム清掃してから、オープン時に現れるブラックの淵のみがきから。
屋根を閉めて、ソフトトップの洗浄に。ソフトトップを撥水コーティングするので念入りに。
ボディの細部洗浄。
鉄粉除去作業を行いボディも一緒に洗浄します。
水気をしっかりふきあげて、窓ガラスの油膜除去を行います。
窓ガラスのフッ素コーティング再施工を行います。
窓ガラス枠にマスキング。
1枚1枚丁寧に磨いていきます。
そして、ボディに。簡易的にマスキング。
エキシージ同様機械磨き。
アクリル樹脂で細かい傷埋め、水垢除去、艶出しを行います。
機械磨き1磨き。
コンパウンド成分は入っていません。コンパウンドで磨きを行うと硬化したガラスコーティングを剥がしてしまいます。
2液2層式の撥水ガラスコーティングなので、機械磨き後、撥水メンテナンス材を塗布します。
マフラーも念入りに磨きクリーニング。
ボディメンテナンス後、幌コーティングに。
完全に乾いたのを確認して、ボディ側に養生します。
幌コーティングを塗り込み、養生を外して、窓ガラスの脱脂をを行い、フッ素コーティング。
窓ガラスの清掃、タイヤワックス塗布して終了です。
新車時にホイールコーティングしているので、とっても綺麗です。
ちなみに走行距離は新車から5万キロ走っています。
オーナー様にお車引き取りに来ていただいたところ、大変喜んでいただきました。
いつもありがとうございます。
今度は秋ごろに、LXのメンテナンスいたしましょう。
新車時にコーティング施工してもらっても、メンテナンスしてもらっていますか?
メンテナンスもしてくれるコーティング屋さんを選んでくださいね。
当店はカービューティープロのコーティングでなくてもコーティングメンテナス致します。
ご相談ください。
メンテナスして、コーティングを長く持続させてくださいね。
江戸川区 ガラスコーティング・ルームクリーニングSHOP
新店舗住所 東京都江戸川区新堀1−28−10 グランファム101
カービューティープロ FIRST STAR
http://www.cbp-firststar.com/
新店舗住所 東京都江戸川区新堀1−28−10 グランファム101
カービューティープロ FIRST STAR
http://www.cbp-firststar.com/
posted by FIRST STAR at 19:20| Comment(0)
| 日記