2023年01月08日

「VOLVO XC40」「240エステート」

皆様あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。
今年の東京は元旦からずーっと晴れ続きで気持ちがいい新年ですね。
今年も頑張って参ります。

昨年の作業ブログが書けませんでしたので、早めに全部アップしたいと思います。
まず、「XC40」から。

※コーティング施工後写真です

IMG_4304.JPG

新車から2年経ったということで、コーティング再施工のご依頼をいただきました。
ディーラーさんでコーティングも考えたのですが、なんとボディコーティングで30万超えのお見積もりだったということでした。いろいろなコーティングもありますが、ちょっと私もびっくりしてしまいました。
オーナー様といろいろご相談させていただきまして作業させていただきました。

・ボディガラスコーティング(PCX−S9)親水に近いガラスコーティング
・ホイールコーティング(外側施工)
・ウインドコーティング、窓ガラス、サンルーフ全面(油膜、うろこ除去)
・樹脂パーツコーティング
・ルーフレールモール磨き
ほぼフル施工のご依頼をいただきました。

※入庫時

IMG_4244.JPG

室内清掃から始まり、窓ガラス、サンルーフ磨きから。
窓ガラス洗浄して、窓枠に養生します。

IMG_4256.JPG

サンルーフ磨きから。やはり結構雨ジミが。黒なので焼きついてしますんですよね。

IMG_4250.JPG

窓は落として、上部も丁寧に磨きます。

IMG_4255.JPG

一枚一枚丁寧に。

IMG_4261.JPG

窓磨き後足回り洗浄に。

IMG_4245.JPG

ホイーコーティングするので、何種類も洗剤を使って洗浄。

IMG_4247.JPG

水気をしっかり拭き上げて、ホイーコーティング

IMG_4251.JPG

※コーティング施工後写真です。

IMG_4296.JPG

ボディに。
ボディの細部洗浄に。お時間かけてボディのすみずみまで洗浄します。
(エンブレム周り、ドア枠、バンパーつなぎ目など)ボディ鉄粉除去作業、ボディ洗浄。
ルーフレールのモール磨きに。
ヨーロッパ車かなりシミだらけになるんですよね。。。

機械で磨ける所はみがいて、機械で磨けない部分は手磨き。

IMG_4263.JPG

※コーティング施工後写真です。

IMG_4299.JPG

マスキング。
マスキングは磨きから出るコンパウンドの粉が細かい箇所に侵入を防ぐ役割をもち、角々まで磨ける、機械で磨いている時、部品・パーツを破損させない為などの用途があります。
どのように磨いていくかを想像しながら養生していきます。
マスキングも慎重に、テープ剥がすとそのまま一緒に塗装が剥がれてしますこともありますので剥がすときも慎重に。

IMG_4265.JPG

IMG_4266.JPG

磨きの工程は3から4工程。
拭き傷、シミをできるだけ研磨して除去します。そして、経年劣化したガラスコーティングも一緒に剥がします。

IMG_4269.JPG

IMG_4271.JPG

IMG_4274.JPG

IMG_4276.JPG

磨き後、もう1度脱脂洗車します。
この時に洗車傷、拭き傷が入らないようにかなり気をくばります。
磨きから出るコンパウンドの油分を除去するのと、コンパウンドかすは隙間隙間のどこかしらに侵入しているので一緒に洗浄しながら除去します。
脱脂洗車をきちんやらないとガラスコーティングはボディの塗装面に定着しないので念入りに。

水気を拭き取り、コーティング剤を塗り込み、乾燥拭き上げ。

IMG_4279.JPG

窓ガラスにフッ素のコーティング剤も塗り込み

IMG_4281.JPG

樹脂パーツ類コーティングも塗り込みます。

IMG_4283.JPG

窓ガラス清掃、タイヤWAX塗布して完成です。

IMG_4301.JPG

IMG_4305.JPG

IMG_4306.JPG

IMG_4302.JPG

IMG_4307.JPG

IMG_4303.JPG

IMG_4300.JPG

雨上がり後のお車お引き取りでしたので、太陽光の下で最終チェックは省略です。
お車引き取りに来ていただいた所、大変喜んでいただきました。
この度は当店をご利用していただきありがとうございました。
今後もよろしくお願いします。

そして、3年ぶり再会の「240」
久しぶりに綺麗にしてほしいとご依頼をいただきました。
状態がわからないので、とりあいずメンテナスしようとの事で作業させていただきました。
5年前のコーティングブログはこちらから→http://cbp-firststar.sblo.jp/article/178591844.html?1673177454

IMG_4229.JPG

窓ガラスの磨きから、油膜、うろこ除去
マスキングを窓枠に。

IMG_4211.JPG

IMG_4218.JPG

足回り洗浄。ホイーコーティングしていましたが、結構汚れも蓄積。。。

IMG_4222.JPG

IMG_4223.JPG

ボディは結構拭き傷だらけで。。。

IMG_4228.JPG

IMG_4227.JPG

ボディガラスコーティング再施工しないとダメかなと思いましたが。
アクリル樹脂コーティング剤で傷埋めで、かなり拭き傷うまりました。

IMG_4233.JPG

IMG_4236.JPG

IMG_4234.JPG

窓ガラス清掃、タイヤWAX塗布して完成です。

IMG_4242.JPG

IMG_4237.JPG

IMG_4239.JPG

IMG_4241.JPG

IMG_4240.JPG

5年経っても、1番初めにしっかりコーティング施工していると、メンテナスでもしっかり綺麗になりました。
オーナー様にお車お届けしたところ、大変喜んでいただきました。
この度もありがとうございました。

そして、年末のビンテージカーカービューティー管理。

IMG_4200.JPG

IMG_4325.JPG

IMG_4327.JPG

IMG_4328.JPG

IMG_4330.JPG

今年もしっかり管理していきたいと思います。

年明け少しだけバタバタとスタートしておりますが、今年もよろしくお願いします。

江戸川区 ガラスコーティング・ルームクリーニングSHOP

カービューティープロ FIRST STAR
http://www.cbp-firststar.com/
posted by FIRST STAR at 21:12| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]