2022年11月07日

「インプレッサ WRX STI」

いよいよ冬はじめ。乾燥肌が酷くなってきました。泣
コロナもまた増え始めているのでお身体ご自愛くださいませ。

お問い合わせいただき、入庫していただきました。
新車購入から6年経ちましたので、細かい所を全て洗浄してコーティング再施工させていただきました。

※コーティング施工後写真です。

IMG_3715.JPG

・ボディガラスコーティング(PROMAX EXE evo1)撥水2層式コーティング
・ウインドコーティング、うろこ除去作業
・ホイールコーティング(内側、外側)
・樹脂パーツコーティング
 フル施工です。
3人で3泊4日がかりで作業いたしました。1人作業だと10日かかっちゃいますよね。

・入庫時。フロントのナンバーを外してと。

IMG_3647.JPG

室内清掃。すみずみまでバキューム清掃、簡易汚れ落とし。

IMG_3640.JPG

ホイール、足回り洗浄に。ダストの固着がありましたので洗浄にかなりお時間かかりました。

IMG_3635.JPG

いろいろな洗剤を使い分けて洗浄します。ホイールコーティングするので念入りに。
キャリパーがデカいので、車両を何度も前後させて洗浄。

IMG_3649.JPG

IMG_3651.JPG

乾燥してから、ホイールコーティング。塗布乾燥。拭き上げ。
キャリパーがデカいので、コーティングする時も車両を前後に動かしてコーティング。

IMG_3664.JPG

※ボディガラスコーティング施工後写真です。
タイヤWAX塗布してあります。

IMG_3723.JPG

窓ガラスのウロコ、油膜除去作業
窓ガラスを洗浄、鉄粉除去してから、拭き上げ、窓ガラス枠にマスキング

IMG_3652.JPG

IMG_3655.JPG

ウロコの状況を見ながら、1枚1枚磨いていきます。

IMG_3657.JPG

IMG_3656.JPG

窓ガラス磨きを終えて、ボディに。
ボディの細部洗浄に。お時間かけてボディのすみずみまで洗浄します。
(エンブレム周り、ドア枠、バンパーつなぎ目など)ボディ鉄粉除去作業、ボディ洗浄。

IMG_3660.JPG

IMG_3661.JPG

マスキング。
マスキングは磨きから出るコンパウンドの粉が細かい箇所に侵入を防ぐ役割をもち、角々まで磨ける、機械で磨いている時、部品・パーツを破損させない為などの用途があります。
どのように磨いていくかを想像しながら養生していきます。
マスキングも慎重に、テープ剥がすとそのまま一緒に塗装が剥がれてしますこともありますので剥がすときも慎重に。

IMG_3665.JPG

IMG_3667.JPG

磨きの工程は3から4工程。結構柔らかい塗装でした。荒削り磨きからしていきできるだけ拭き傷、雨シミを除去していき、荒削り磨きからクリア塗装を整えてコーテイングの下地処理をします。

IMG_3686.JPG

IMG_3671.JPG

狭い範囲はポリッシャーを小さいのに変えて磨きます。

IMG_3687.JPG

IMG_3675.JPG

ヘッドライト、テールランプもちゃんと磨きます。

IMG_3692.JPG

磨き後、もう1度脱脂洗車します。
この時に洗車傷、拭き傷が入らないようにかなり気をくばります。
磨きから出るコンパウンドの油分を除去するのと、コンパウンドかすは隙間隙間のどこかしらに侵入しているので一緒に洗浄しながら除去します。
脱脂洗車をきちんやらないとガラスコーティングはボディの塗装面に定着しないので念入りに。

水気を拭き取り、コーティング剤を塗り込み、乾燥拭き上げ。
ボディはPROMAX EXE evo1(撥水)2層式のガラスコーティング剤になります。
窓ガラスにフッ素コーティングも塗り込みました。

IMG_3703.JPG

IMG_3694.JPG

樹脂パーツのコーティング

IMG_3699.JPG

IMG_3700.JPG

ビフォーアフターで。

IMG_3638.JPG

↓    ↓    ↓    ↓

IMG_3717.JPG

IMG_3636.JPG

↓     ↓     ↓     ↓

IMG_3718.JPG

IMG_3634.JPG

↓     ↓      ↓     ↓

IMG_3706.JPG

IMG_3648.JPG

↓     ↓     ↓     ↓

IMG_3730.JPG

窓ガラス清掃、タイヤWAX塗布して完成です。

IMG_3722.JPG

IMG_3733.JPG

IMG_3731.JPG

IMG_3711.JPG

IMG_3732.JPG

IMG_3709.JPG

IMG_3727.JPG

IMG_3728.JPG

IMG_3713.JPG

IMG_3725.JPG

雨上がり後、オーナー様にお車引き渡しでしたので、太陽光の下チェックは省略です。

オーナー様にお車お引き取りに来ていただいた所、大変喜んでいただきました。
この度は当店をご利用していただきありがとうございました。
今後もよろしくお願いします。

経年車は新車のように。
新車は新車以上に。


江戸川区 ガラスコーティング・ルームクリーニングSHOP

カービューティープロ FIRST STAR
http://www.cbp-firststar.com/
posted by FIRST STAR at 18:22| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]