2022年03月20日

「LEXUS LC コンバーチブル」「F31レパード」

だんだん暖かくなってきましたね。
昼と夜の寒暖差が激しいのでお身体ご自愛ください。
花粉がボディに積もる季節になってきました。これに雨が降られちゃうと濃色系のお車は大変なことになってしまいますよね、、、泣
ほっておくと花粉ジミになってしまいますので、洗車してあげて下さいね。

昨年秋から、増車したのでと。コーティングのご依頼のご連絡をいただいておりました。
やっと2月末に納車されたので施工させていただきました。

IMG_1873.JPG

※入庫時

IMG_1860.JPG

・ボディガラスコーティング PROMAX EXEevo1
・アルミホイールコーティング
・ウインドコーティング全面
・ホロコーティング

まずほろ開けて室内清掃。

IMG_1858.JPG

全然汚れてないですが、バキューム清掃隅ずみと。

IMG_1875.JPG

窓ガラス油膜除去。新車でも磨きます。

IMG_1862.JPG

IMG_1863.JPG

IMG_1868.JPG

ホイールコーティングするので、下地処理洗浄を念入りに。

IMG_1870.JPG

今回は外側のみの施工となります。
水気をしっかり拭き取り、ホイールコーティング剤を塗布。

IMG_0271.JPG

※ボディ、ホイールコーティング施工後写真です。タイヤWAX塗布してあります。

IMG_1914.JPG

ボディ洗浄、鉄粉除去塗装面調整後、オープン時に出現する塗装部分の磨き。
ほろ開けて、マスキング養生します。

IMG_1876.JPG

IMG_1877.JPG

IMG_1878.JPG

IMG_1880.JPG

※コーティング施工後写真です。この部分です。わかりますかね。

IMG_1921.JPG

今度はボディ部分を磨いていくので、ホロを閉めて再度マスキング。
マスキングは磨きから出るコンパウンドの粉が細かい箇所に侵入を防ぐ役割をもち、角々まで磨ける、機械で磨いている時、部品・パーツを破損させない為などの用途があります。
どのように磨いていくかを想像しながら養生していきます。

IMG_1885.JPG

IMG_1892.JPG

IMG_1889.JPG

IMG_1895.JPG

新車ですけど、ボディ研磨作業は2工程から、部分的な所は3工程。下地処理。
コーティングする前の肌艶を整えます。
コーティングは下地処理で決定的に仕上がりが決まります。念入りに。

IMG_1896.JPG

磨き後、もう1度脱脂洗車します。
この時に洗車傷、拭き傷が入らないようにかなり気をくばります。
磨きから出るコンパウンドの油分を除去するのと、コンパウンドかすは隙間隙間のどこかしらに侵入しているので一緒に洗浄しながら除去します。
脱脂洗車をきちんやらないとガラスコーティングはボディの塗装面に定着しないので念入りに。
水気をしっかり拭き取りボディコーティング剤を塗布していきます。

IMG_1903.JPG

カービューティープロフラッグシップコーティングPROMAX EXE evo1 2液2層式の超撥水のコーティング剤になります。ボディコーティングが終わったらウインドコーティングにもします。

IMG_0424.JPG

IMG_1902.JPG

やはり、レクサス塗装。流石に最高にいい塗装してます。

IMG_1913.JPG

次の日は、ホロが完全に乾いてからホロコーティングをします。
今度はボディ側にマスキング。

IMG_1904.JPG

IMG_1905.JPG

何度も塗り込んでいきます。

IMG_1908.JPG

しっかり乾燥させて完成。

IMG_1915.JPG

IMG_1916.JPG

窓ガラス清掃、タイヤWAX塗布して完成です。

IMG_1911.JPG

IMG_1918.JPG

オーナーさんに引き渡す前に太陽光の下で最終チェックします。

IMG_1926.JPG

IMG_1936.JPG

IMG_1930.JPG

IMG_1931.JPG

IMG_1932.JPG

IMG_1934.JPG

IMG_1923.JPG

お車引き取りに来ていただいた所、大変喜んでいただきました。
いつもご依頼ありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。
今一番新車で、わたしがほしい車なので、5年後に売っていただきます。
お金溜まるかな。。。泣
ちなみに、新車乗り出しで¥1800万だそうです。。。


そして、「F31レパード」30年前以上のお車です。
レパード仲間からのご紹介で、となりの板金屋さんで全塗装して終わり次第、当店で磨きコーティングという流れになりました。

IMG_1850.JPG

IMG_1852.JPG

板金屋さんに入庫して1週間以上たちましたので着々と作業が進んでいます。

IMG_1884.JPG

今は結構バラバラになってまして、1/1プラモデル作っている状態になっています。
3年前も自分のレパードも塗りかえて、磨いてコーティングしているので今回も出来上がりが楽しみです。
随時ブログあげていきたいと思います。

江戸川区 ガラスコーティング・ルームクリーニングSHOP

カービューティープロ FIRST STAR
http://www.cbp-firststar.com/
posted by FIRST STAR at 19:38| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]