4月ですね。心機一転頑張りましょう!!
先日、購入されたお車が煙草臭が酷いということでお問い合わせいただきました。
ルームクリーニングは、見た目の汚さとかはほぼほぼ解決していくことはできるのですが、匂いの除去は洗浄、作業してみないと何とも言えない問題があります。
臭いは人それぞれで匂ったり、ぜんぜん臭わなかったり、いい匂いだったり、嫌な匂いだったりと様々で。
特に煙草、香水芳香剤、灯油の臭いは室内丸洗いしても完全には除去できないのですが、室内丸洗いして天日干しの繰り返しによって少しずつ抜いて除去していきます。
オーナー様とご相談させていただき作業させていただきました。
※作業後写真です。
バキューム清掃からはじまり、天井、シート、フロアー、フロアマット、ダッシュボードなどの樹脂パーツなど全て洗浄。
ドアの枠のヒンジ周り、トランクの枠も一緒に簡易洗浄します。
見える部品類は全て洗浄するのですが、ダッシュボード内部、ドア内部、シート下などは洗浄できないので機械を使って二酸化塩素を発生させて脱臭除菌。
エアコン内気循環させて2時間ほど回して脱臭除菌します。
内気循環させている間、お天気が良かったのでマット、トランク底カバー、トノカバーは1日中天日干ししました。
ルームクリーニング後足回り洗浄(ホイール洗浄)、シャンプー洗車後、窓ガラス清掃、タイヤWAX塗布して作業終了です。
室内丸洗いしてかなり綺麗になりましたが、やはり臭いは完全には除去することはできませんでした。
お天気がいい日にひたすら天日干しして、時間をかけて匂いを少しずつぬいてください。
この度は当店をご利用していただき、ありがとうございました。
またお気づきの所がありましたらご連絡ください。
そして、もう1台。結構前になりますが、こちらも煙草の臭いでお問い合わせいただきました。
お父様のお車を引き継いでお乗りになりたいとの事でした。
結構乗らない時期があったので、シートの汚れ、カビ生えてしまったりしたので室内洗えるものは全て洗浄しました。
こちらのお車のオーナー様とも、煙草臭は完全には除去することはできないとお伝えした上で作業させていただきました。
バキューム清掃からはじまり、マット洗浄。
シートは布と革のコンビでしたので、布部、革部は洗剤を使い分けて洗浄。
天井、シート、フロアー、フロアマット、ダッシュボード、ドア内などの樹脂パーツなど全て洗浄。
ドアの枠のヒンジ周り、トランクの枠も一緒に簡易洗浄します。
見える部品類は全て洗浄するのですが、ダッシュボード内部、ドア内部、シート下などは洗浄できないので機械を使って二酸化塩素を発生させて脱臭除菌。
最後に二酸化塩素を発生させて、エアコン内気循環2時間、脱臭除菌。
外装シャンプー洗車、足回り洗浄。窓ガラス清掃、タイヤWAX塗布します。
外装の写真撮り忘れました。。。
最後にもう1度すみずみまでバキューム清掃して完成です。
全て洗浄して仕上げているので、見た目は綺麗に仕上がりました。
しかし、特に革シート部に煙草の臭いが入り込んでしまってて。。。匂い残りました。泣
天日干しして時間をかけて少しずつ抜いていていきます。
この度は当店をご利用していただきありがとうございました。
当店の代車のIQも買った当初は結構強めの芳香剤の臭いがして、ルームクリーニングしました。
半年後もう1度シート洗浄してもとれず。。。購入してから2年半経ちますがようやく芳香剤の臭いがなくなってきました。
私はまだ少しだけ匂うのですが、人によっては全く匂わなかったりするみたいです。
臭いって不思議ですね。
車の使用者によっても、1台1台、匂いなのか?臭いなのか?変わってきますよね。
やはりお車も快適な空間ですごしたいですね。
posted by FIRST STAR at 17:43| Comment(0)
| 日記