2023年11月23日

仮店舗営業終了と、新店舗営業開始のお知らせ

仮店舗営業は11/25(土)で終了します。
当店看板はすでに外れています。。。
仮店舗営業は1年半でしたので、潰れたと思われなければいいのですが。。。

IMG_7224.JPG

来週引っ越し準備に入り、12/1(金)新店舗営業開始になります。
内装工事がほぼほぼ終わり、来週看板付く予定です。(京葉道路側)

京葉道路の裏の入り口が事務所になってます。
京葉道路側のシャッターは、風が強い時は、砂、ほこりが入ってくるのでほぼ締め切りになると思います。

IMG_7228.JPG

照明はだだ今調整中であります。

IMG_7227.JPG

IMG_7225.JPG

12月はすでに4台コーティング予約が入っていますので、コーティング、メンテナンス予約はお早めにお願い申し上げます。

新店舗住所です。

東京都江戸川区新堀1−28−10 グランファム101

今後とも、変わらぬお引きたてを賜りますよう、お願い申し上げます。


江戸川区 ガラスコーティング・ルームクリーニングSHOP

カービューティープロ FIRST STAR
http://www.cbp-firststar.com/
posted by FIRST STAR at 15:54| Comment(0) | 日記

新車「ミニ クロスオーバー」

いよいよ秋っぽくなってきましたが、今年は暖かいですね。
もう12月ですが。秋を楽しみましょう。

お問い合わせいただき、入庫していただきました。

※入庫時

IMG_6718.JPG

・ボディガラスコーティング(PCX−S9)低撥水
・窓ガラスフロント3面、ドアミラーフッ素コーティング(油膜落とし含む)

室内清掃をすみずみとやって。窓ガラス磨きから。
窓ガラス洗浄後、油膜落とし。窓枠に養生します。

IMG_6721.JPG

機械で1枚1枚丁寧に磨いていきます。

IMG_6729.JPG

IMG_6726.JPG

窓ガラス洗浄後、足回り洗浄。
細かいところまで洗浄。

IMG_6732.JPG

IMG_6733.JPG

ボディに。
そして、ボディ細部。新車ですけどしっかり洗浄します。
磨き前の下地処理洗浄。新車でも鉄粉付着していることもありますので下地洗浄も念入りに。

IMG_6736.JPG

IMG_6739.JPG

IMG_6742.JPG

マスキング
マスキングは磨きから出るコンパウンドの粉が細かい箇所に侵入を防ぐ役割をもち、角々まで磨ける、機械で磨いている時、部品・パーツを破損させない為などの用途があります。
どのように磨いていくかを想像しながら養生していきます。
マスキングも慎重に、テープ剥がすとそのまま一緒に塗装が剥がれてしますこともありますので剥がすときも慎重に。

IMG_6743.JPG

IMG_6745.JPG

新車ですが、磨きの工程は2から3工程。
新車でも下地処理磨きはしっかり行います。コーティングは磨き9割ですよ。

IMG_6747.JPG

IMG_6748.JPG

IMG_6753.JPG

IMG_6756.JPG

IMG_6757.JPG

IMG_6761.JPG

磨き後、もう1度脱脂洗車します。
この時に洗車傷、拭き傷が入らないようにかなり気をくばります。
磨きから出るコンパウンドの油分を除去するのと、コンパウンドかすは隙間隙間のどこかしらに侵入しているので一緒に洗浄しながら除去します。

IMG_6773.JPG

IMG_6769.JPG

IMG_6768.JPG

水気を完全に拭き取り、ボディガラスコーティング(親水ガラスコーティング)

IMG_6776.JPG

IMG_6775.JPG

ウインドフッ素コーティング

IMG_6774.JPG

窓ガラス清掃、タイヤワックス塗布して完成です。

IMG_6780.JPG

IMG_6781.JPG

IMG_6784.JPG

IMG_6783.JPG

新車が新車以上になりました。
お車引き取りにいただいたところ、大変喜んでいただきました。
この度は当店をご利用していただきありがとうございました。
今後もよろしくお願いします。


江戸川区 ガラスコーティング・ルームクリーニングSHOP

カービューティープロ FIRST STAR
http://www.cbp-firststar.com/
posted by FIRST STAR at 15:37| Comment(0) | 日記

2023年11月10日

新車「マツダ ロードスター」

11月だというのにまだまだ暖かいですね。
夜はやはり寒いのでお気を付けください。

お車増車のため、新車のロードスターのご依頼をいただきました。

※入庫時

IMG_6569.JPG

・ボディガラスコーティング(PCX-S9 ガラスコーティング)親水
・ウインドコーティング(油膜落とし含む)
・ホイールコーティング(内側、外側)
・樹脂パーツコーティング

室内清掃をすみずみバキューム

IMG_6574.JPG

窓ガラスの磨きから。新車でも油膜付いてます。

ガラス洗浄し、窓枠にマスキング

IMG_6575.JPG

IMG_6576.JPG

1枚1枚磨いていきます。

IMG_6581.JPG

IMG_6580.JPG

IMG_6582.JPG

ホイールコーティング

下地処理洗浄は念入りに。脱脂洗浄します。

IMG_6585.JPG

IMG_6588.JPG

IMG_6592.JPG

乾燥、拭き上げ。

IMG_6595.JPG

ボディに。
そして、ボディ細部。新車ですけどしっかり洗浄します。
磨き前の下地処理洗浄。新車でも鉄粉付着していることもありますので下地洗浄も念入りに。

IMG_6584.JPG

マスキング
マスキングは磨きから出るコンパウンドの粉が細かい箇所に侵入を防ぐ役割をもち、角々まで磨ける、機械で磨いている時、部品・パーツを破損させない為などの用途があります。
どのように磨いていくかを想像しながら養生していきます。
マスキングも慎重に、テープ剥がすとそのまま一緒に塗装が剥がれてしますこともありますので剥がすときも慎重に。

IMG_6596.JPG

IMG_6606.JPG

IMG_6603.JPG

IMG_6604.JPG

IMG_6599.JPG

磨きの工程は3工程。新車でもコーティングする前の下地処理は丁寧に。
磨き9割、コーティング1割。仕上がり変わってきますよ。

IMG_6609.JPG

IMG_6618.JPG

IMG_6612.JPG

IMG_6613.JPG

磨き後、もう1度脱脂洗車します。
この時に洗車傷、拭き傷が入らないようにかなり気をくばります。
磨きから出るコンパウンドの油分を除去するのと、コンパウンドかすは隙間隙間のどこかしらに侵入しているので一緒に洗浄しながら除去します。

IMG_6632.JPG

IMG_6630.JPG

IMG_6631.JPG

ハードトップを開けて、

IMG_6634.JPG

バキューム清掃

IMG_6635.JPG

ボディガラスコーティング(親水ガラスコーティング)、ウインドフッ素コーティング

IMG_6638.JPG

樹脂パーツコーティング

IMG_6642.JPG

IMG_6645.JPG

IMG_6648.JPG

IMG_6649.JPG

IMG_6651.JPG

ワイパーは、鉄素材でブラック塗装なので、親水のコーティングで。

IMG_6654.JPG

タイヤワックス塗布して、窓ガラス清掃して完成です。

IMG_6670.JPG

IMG_6671.JPG

IMG_6662.JPG

IMG_6667.JPG

IMG_6658.JPG

今回もご依頼ありがとうございました。
仕上がりに、大変喜んでいただきました。
今後もよろしくお願いいたします。

江戸川区 ガラスコーティング・ルームクリーニングSHOP

カービューティープロ FIRST STAR
http://www.cbp-firststar.com/
posted by FIRST STAR at 15:56| Comment(0) | 日記